パンコレ出品file.2 彦坂木版工房/内田有美
2013.05.04 Saturday 19:18

出品されるのはパンだけではありません。
選び抜いたパン雑貨の数々も取り揃えられます。
さて、現在パンイラスト界に、新潮流が押し寄せております。
すげーマジに描いてて、超おいしそうなんだけど、なんかそこはかとなくかわいい。
これを仮に「マジかわ系」と呼ばせていただくならば、その二大巨匠をパンコレにお招きすることとなりました。

名前からして人間国宝のおじいさんかと思っていたのですが、美大を卒業して間もないうら若き女子でございました。
彼女は日本古来の技法、浮世絵を描くような「木版」を使ってパンの絵=「パン画」を描きます。
木独特の質感、流した絵の具をこすることで生まれる自然なグラデーションは、なんともパンそっくりです。
木とパンがあたたかさにおいて通じ合っているからなのでしょう。
パンコレではこのパン画をあしらったカンバッチなどを販売、原画も飾っていただく予定です。

さて、「マジかわ系」対決、赤コーナーから登場は、内田有美さんでございます。
内田さんはナチュラルボーン・パンイラスト職人とでも申しましょうか。
色えんぴつを使って、丹念に丹念にパンを描いていきます。
ひとつの線、ひとつの筆致が、香ばしさ、ぱりぱりやふわっなどの食感を表現しています。
どうかすると、本物かと見まがう瞬間まであり、思わず齧りつきそうになってしまいます。
内田さんは普段パン屋さんでお勤めで、パンへの愛も本物。
レターセットやシールなどの紙もの雑貨を出品していただく予定です。