パンの研究所「パンラボ」。
painlabo.com
パンのことが知りたくて、でも何も知らない私たちのための、パンのレッスン。
真夏のパンラボ展
本日から福岡にあるカフェ&ギャラリー・キューブリックさんで
"真夏のパンラボ展"をすることになった!!



何この展開!

何このツアー感!


ツアー?


これツアーじゃね? アクセントはアーのほうに置く


(しーん)



ユトレヒトさんでは"読むパン屋"と称してパンの屋台をしたりパンラボにまつわるアイテムを
展示しましたね…
MUJI新宿さんMUJI銀座さんではパンの袋をテイスティングしましたね…。

今回はまた趣向を変えて、
池田さんが様々な取材で撮りためたパンのカラー写真をパンの種類ごとに用意してみました。
カラー写真の展示は初めてのこと。
パンの消費量が落ちる夏にパンの写真の展示を見たらどういう気分になるか知りたい。
お店を訪れた方の感想を待っている。

本日7/31(火)〜9/2(日)まで
カフェ&ギャラリー・キューブリックさんの2Fにて開催中です。
11:00-20:00(毎週月曜定休)
期間中は1F書店でパン関連書籍のミニフェアもあるようだ。



加えて以下の日程でも2つの催しをすることにっ!!
--------------------------------------------------------------------------
パンをめぐるトークショー
◎日時
2012年8月25日(土)
開場19:00-/開演19:30-


◎会場
カフェ&ギャラリー・キューブリック
福岡市東区箱崎1丁目5-14ベルニード箱崎2F
http://www.bookskubrick.jp/ 


◎参加費
1800円(パンストックオリジナル会場限定パン・ドリンク付き)


◎受付
ブックスキューブリック箱崎店
tel:092-645-0630/mail:hakozaki@bookskubrick.jp

※イベントのご参加は事前の予約が必要です


◎出演者
平山哲生(パンストックオーナーシェフ)
池田浩明(ライター、単行本『パンラボ』著者)
彗星のごとく現れ、またたく間に超人気パン店になったパンストック店主の平山さんに、
池田さんがお話を伺います。


--------------------------------------------------------------------------
パンとワインを楽しむ会
◎日時
2012年8月26日(日)
開始13:00-


◎会場
とどろき酒店
福岡県福岡市博多区三筑2丁目2-31
http://todoroki-saketen.com/ 


◎参加費
2500円(試食パン・ワイン付き)


◎受付
とどろき酒店
tel:092-571-6304/mail:info@todoroki-saketen.com

※イベントのご参加は事前の予約が必要です


◎出演者
轟木渡さん(とどろき酒店)
篠崎海太郎さん(Les Petits Carres)
池田浩明(ライター、単行本『パンラボ』著者)
酒店店主、パン屋店主、パンライターの3人を囲んで、
パンに合うワインを検証・実食し、可能性をみなさんと一緒に探ります。



お知らせ comments(2) trackbacks(0)
パンの漫画46 『決断力』











パンの漫画1 『パンと金持ち』
パンの漫画2 『クロワッサン』
パンの漫画3 『朝にパン』
パンの漫画4 『こがす』
パンの漫画5 『ガレット』
パンの漫画6 『罪悪感』
パンの漫画7 『ながら食べ』
パンの漫画8 『買いすぎる』
パンの漫画9 『先祖とフォカッチャ』
パンの漫画10 『VIRONで朝食1』
パンの漫画11 『VIRONで朝食2』
パンの漫画12 『こんがり』
パンの漫画13 『緊張』
パンの漫画14 『花巻』
パンの漫画15 『禁止令』
パンの漫画16 『シベリア』
パンの漫画17 『風紀』
パンの漫画18 『張り込み』
パンの漫画19 『タイミング』
パンの漫画20 『パン』
パンの漫画21 『張り込み2』
パンの漫画22 『太田原くん』
パンの漫画23 『映画館』
パンの漫画24 『見栄』
パンの漫画25 『公開パンラボ』
パンの漫画26 『話し』
パンの漫画27 『護送』
パンの漫画28 『漫画家フード』
パンの漫画29 『発売します』
パンの漫画30 『無題』
パンの漫画31 『張り込み』

パンの漫画32 『あるパン屋にまつわる物語』
パンの漫画33 『喫茶店』

パンの漫画34 『ハニートースト』
パンの漫画35 『3色パン』

パンの漫画36 『グルテン』

パンの漫画37 『新築祝い』
パンの漫画38 『お土産』

パンの漫画39 『朝の散歩』
パンの漫画 comments(0) trackbacks(0)
第43回パンラボ〜ジャム[テイスティングノート7]〜の風景
IMG_3799.JPG第43回パンラボは2ヶ月ほど前に行われた。

テーマはジャムで、
パンラボ監修者である渡邉政子さんが作ってくださった8種類のジャムを使った実験。

4種類のパン(バゲット、食パン、カンパーニュ、ブリオッシュ)を使用し、
果物・糖度・色彩・パンの組み合わせを考えた。


IMG_3805.JPGこれはパンラボする人びとのためにまさこさんが作ってきた甘夏のジャム。

瓶はばらばらで、手作りのラヴェルを貼るのがまさこスタイル。


IMG_3806.JPG今回は果実のジャムに限り、糖分30%と糖分70%の2種を用意した。
果実はイチゴ・リンゴ・甘夏・バナナの4種。


IMG_3809.JPG4月のことだったので、みんな長袖だね。


IMG_3818.JPGココットに入れて。


IMG_3819.JPG撮影。

レフ板という光を反射させる丸いものを大野さんが持っている。


IMG_3837.JPGカンパーニュの上。


IMG_3841.JPGブリオッシュの上。


IMG_3846.JPG食パンの上。

こんなに色のある、華やかなパンラボは初めてではなかったか。


IMG_3832.JPG途中で雨が降ってきた。


IMG_3855.JPGまさこさんも登場。

ジャムは果実だけではないという話、ジャムとは何かという話、まさこジャムの話、
大野さんが日本を発つ話、まさこさんがタイのチェンマイへ休暇へ行ったという話。


IMG_3829.JPG
このメンバーで集まるのはあと何回かということを数えようとして、
途中で数えることをやめた。

4年前から変わることのないかいじゅう屋のペンギン。【D】




にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ panlaboをフォローしましょう
(as time goes by
プレイバック・ラボ comments(0) trackbacks(0)
パンラボ参考書第一弾 発売決定
きょうが何の日か知ってるよね…(照)







ほらあの…えっと、その…

あーだからぁーーもおーこっちから言わせる気っ…(恥)

パンラボ発売からちょうど



半年記念日じゃん?

(ゼーウー☆ マジでゼーウー☆)




2012年1月25日の発売直後から
全国の書店さん百貨店さんに声をかけていただいたおかげで
「ちょw イベント業者かよww」と御指摘を受けるほどに
数々の催しをさせていただきました。

ファンの方々への御礼の意をこめて
"パンの中に住む男キーホルダー"を作ってみたら
「ちょw パンラボ調子に乗ってるぽいw 編集者だろ本つくれしww」と御指摘を受けるほどに
人気が出て改良・増産しました。

時代の流れを読んでTwitterFacebookでの更新に注力してみたら
mixiの更新は完全停止、ブログの更新は遅めになったので
「ちょw 本末転倒オツw お知らせ多すぎツマンネww」と御指摘を受けるほどに
ほっこりしました。



で、このような流れとは無関係に

パンラボ参考書第一弾の発売が決定した。

その名も

まさこジャム!!






まさこはまさこでも渡邉政子で御座います。
パンラボ監修者として連載当初から深い関わりを持ちながら
決して表舞台には出てこようとしなかったあの女性が満を持してジャムの本をつくる。

まさこさんはパンラボのブログもたまに更新する程度で
渡邉政子って誰? という方も少なくないかもしれない。
まさこさんの紹介も含めて、本ができるまでの様子をこれから報告していきますので
2012年10月17日水曜をどうかお楽しみに。


写真はまさこさん縁の地である長野での取材風景。

手前から時計回りに
まさこさん、池田さん、山口デザイン事務所の宮巻さん、カレラの庄子さん
柏手さんはお留守番。
印刷進行はパンラボと同じく、凸版印刷の藤井さんが登場します。【D】



にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ panlaboをフォローしましょう
(全国のまさこさん今秋お騒がせします)
本をつくる comments(4) trackbacks(0)
パンソング。パンマーチ。
かしわで


自分は家で何かを食べるときには積極的に音を探す派。

映像ではなく、サウンド。だからどうしてもテレビよりはFMが多くなる。

たいがいがJ-WAVE。

そういえば渡邊政子さんもJ-WAVEって言ってたっけ。

で、ムッシュに聞いてみた。
パン屋さんもパンを作るときに音を流したりするのかと。

すると、な〜んも意図してないのに、

「J-WAVEが多いように思います」との返答が…。

おわっと!

東京のパンはJ-WAVEを聴きながら育っている!?


で、改めて思い直してみた。

パンを食べながら聴くソング、パンソングについて。

特に思いつかなかった。理由はラジオばっか聴いてるから。

パン・サウンドを問われれば、J−WAVEと応えられても、パン・ソングと問われれば、
あたふたしてしまう自分。

特定の曲名は思いつかない。

でもなんか思い出さないと、締められない。
このコーナーを締められない。

で、無理矢理、引き出してみたのが、これ。

王様のレストラン。




 
パンを食べながら聴くというよりは、
パン食べるぞー! 食べてやるぞー!!
とパン屋へ小走りしたくなる感じかな……。

パン・マーチ。ブレッド行進曲。

せっかくなので、江古田のジャンゴにはこれを聴きながら行った。

TSUTAYAで王様のレストランのCDを借りて、車で365歩のマーチ。


つづく


つづかない!

ジャンゴのパンを撮った写真をアップしようと思ってたけど、
その写真が行方不明になったのでつづかないことに。

どこ行った!?



パン・トリップ comments(0) trackbacks(0)
グロワール(千林大宮)
第3軒目(関西の200軒を巡る冒険)

千林大宮の駅を出ると、町がひなびていた。
梅田の猥雑さからほんの数駅で、風景はこんなにさっぱりするのだ。
駅前の商店街を歩くと、顔見知りの誰かと誰かが出会い、挨拶を交わす声がそこここから聞こえてきた。
もちろんグロワールからも。
くる人くる人が常連さんばかりなのだ。

奥さん「この辺は気が短い人ばっかりで、待ってられない(笑)。
うちはレジではなくて、ぜんぶ暗算で計算する。
小銭が一番多いのは504円に1000円出してお釣り496円というのですけど、それを出す間が待ってられなくて、いらいらしてる(笑)。
速さ命。
せっかちの人は朝が多い。
お昼すぎたらゆっくりタイム。
おばあちゃんが手押し車押してトングとトレーもって買物する。
お天気とかどこが痛いという話して。
接客は速さと丁寧さ両方必要です」

下町の濃密な空気を通じて、お客さんの気持ちは、売り場に立つ奥さんの心のうちへ、そして夫婦のテレパシーを経て、調理場にいる夫の一楽さんへと伝わって、パンが焼かれる。
と、想像してみたくなる。

ご主人「メニューは3段階に分けてる。
朝、昼、晩。
昼は惣菜パン増やしたり。
晩は帰宅する途中に買って帰って翌朝食べる人対象に、次の日食べてもおいしいパン。
このパンは誰に食べてもらうのか、はいつも気にします。
ぜんぶのお客さんに食べてもらうのか、お年寄りに食べてもらうのか、お子さんに食べてもらうのか。
客層が広いので、ターゲットをどこに絞るのか。
バイトの人に実際食べてもらって、反応を聞いたり」

こてこてのパン。
自分のセンスをお客さんに主張するのではない。
これでもかとお客さんのニーズに合わせる。
甘いのが好きならばもっと甘いものを、ふわふわが好きならばもっとふわふわに。
それが大阪下町クオリティ。



ご主人「ケーキやってるおかげでクリーム使ったり、フルーツ使ったり、普通のパン屋さんよりも仕上げを丁寧にできると思います。
固定観念もないから、惣菜パンなんかでも頭の中で想像して、自由な発想で作ってる」

深煎りピーナッツ(115円)
米粉のぱりぱりを表面にかけてダッチブレッド(オランダのパン)。
といえば舶来な感じがするが、正体はピーナッツコッペ。
と思いきや、パン生地自体は甘くなくてフランスパンっぽいというさらなるひとひねりがあって。これが粒を残したピーナッツクリームと合っている。
表面のぱりぱりがピーナッツのつぶつぶ感と呼応する。
フランスパンだけに、噛めば噛むほど麦の味わいがして、甘さが溶けてピーナッツの素材の味わいが出てきたとき、ますますパンとフィリングが合う。

神戸長田のぼっかけカレーパン(157円)
甘さの中の辛さ。
カレーフィリングに対して甘いドーナツ生地でコクを加えるのがカレーパンという食べ物だが、神戸長田の「ぼっかけカレー」も、同じ原理を採用したソウルフードである。
カレーの中にどういうわけか牛筋煮込みが入り込んでいる。
コテコテの王道カレーパンの中に甘く煮た牛筋とコンニャクのぐにゃぐにゃぷるぷる。
甘さが加わることでカレーにやさしさも厚みも出ている。

ケーキや洋食を出していた店に生まれた奥さんが、パティシエだった一楽さんを見初めた。
結婚という名のヘッドハンティング。
関西弁で聞くそのストーリーは、まるで『新婚さんいらっしゃい』だった。

奥さん「この人は、町のイタリアンレストランでパティシエをやってた。
すごくおいしくて、お客さんがついてた。
お店の前にショウケースがあるんですけど、その中がこの人のマイワールドになってた。
フルーツタルト、ズコット、紅茶プリン、フルーツバターやピューレ。
なんていい仕事するんだろう。
『これを作った人誰ですか?』
それがこの人だった。
店頭には立ってなくて、喋ったこともない。
ガラス張りの仕事場で作ってた。
『私、この人と結婚するわ』と直感で思った。
なんかじっと見てるし、『俺のこと好きだな』と思ったんちゃう?(笑)」

地元密着であり、家族密着。
下町人情がグロワールを回す。

ご主人「娘がダメだし多いし、いちばん厳しい。
『このパンは人気ないから外しな』
『このパンはこうすると売れる』
『置く場所はこっちがいい』
ずばっと核心を突く」
奥さん「生まれながらのパン屋の子やもん。
そりゃ、ええこと言うわ。
あんた、娘の言うことはよう聞くな(笑)」
ご主人「ダメだし多すぎて、ぜんぶは聞かれへん(笑)」

奥さんはツイッターやブログで精力的に情報発信する。
奥さん「あの人は腕はほんまにええんやけど、口数が少なくて、厨房の中ばっかりいて、ずっと黙って仕事してる。
だから、私が代わりに喋ってるんです」

ご主人の腕前をとことん信頼する。
口では悪く言ってもそこだけは決してぶれない。

奥さん「サラリーマンの人と結婚するのは無理やわと思います。
全然感覚がちがうし。
お給料の中だけで生活するんとちゃう。
商売してると、浮き沈みあるけど、やり繰りする。
従業員もおって、誰かのためになにかをすることが多い。
自分の労力、惜しまない。
できる人って、パンでもケーキでも、どこで何やってても作る。
この人は、近所で有名な働き者。
もっともっと上を目指す。
そこがぜんぜんちがうと思う」

ご主人「ものを作る仕事で、労力惜しんだらできへん。
パンを作ってよろこんでもらう。
できたときは満足するけど、自分自身の中でもっとできるんじゃないかと。
上を目指して、その繰り返し。
終わりはない。
ずっとつづく」

(約20種類の食パンを売る。
食パンの値段ごとに4種類のサービス券を手渡す細かいサービス)

2つの人気商品を生み出し、スーパーでの出店やデパートの催事で引っぱりだこになっている。
技のデパートである夫と、下町おばちゃんマーケッターである妻の、コラボのたまもの。
ひとつは店名を冠したブリオッシュ食パン「パン・ド・グロワール」。


ご主人「砂糖がすごく多いから、できるまでだいぶ苦労した。
焼く温度とか、発酵時間とか。
ほとんど菓子パンだから、型のサイズや焼き時間もいろいろやってみました。
大きすぎると、潰れちゃったり」

もうひとつはミニパンアソート。
メロンパン、あんぱん、デニッシュ…。
ひと盛りの中にパン屋1軒分にもなりそうなほどいろいろな種類が詰まっている。

「みなさん癒しに使ってる。
ちょっと食べたいいうときに、いろんな種類ある。
ミニパンセットもフランスパン使ったり、デニッシュ、クロワッサン使ったり。
ぜんぶで20種類あります。
実はちがう目的でトレイを買ったら、あんまり売れなくて、外した(笑)。
余っちゃって。
詰め合わせしたらものすごい好評やった。
おばあちゃん心をつかんだんやね。
中身の見える福袋というか。
その後、進化して、いまみたいな好きなのを8種類自分で選ぶ形(金曜日)になった。
近くのスーパーでも販売してるんですけど、うちがくる日はみんな待ってはって、作ったら作っただけ売れます。
選ぶ楽しさ、見る楽しさ。
プレゼントしてもよろこんでもらえるし」

小さなパンであっても、普通のパンと変わらない味、見た目のクオリティ。
腕と根気、なにより下町のおばちゃん、おばあちゃん、子供たちをよろこばせようという気持ちなくして、できない仕事だ。(池田浩明)

大阪市営地下鉄谷町線 千林大宮駅
0120-517314
7:00〜20:00
水曜休み




にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ panlaboをフォローしましょう
(応援ありがとうございます)
200(大阪市営地下鉄谷町線) comments(3) trackbacks(0)
パンの漫画45 『緊張』








 



パンの漫画1 『パンと金持ち』
パンの漫画2 『クロワッサン』
パンの漫画3 『朝にパン』
パンの漫画4 『こがす』
パンの漫画5 『ガレット』
パンの漫画6 『罪悪感』
パンの漫画7 『ながら食べ』
パンの漫画8 『買いすぎる』
パンの漫画9 『先祖とフォカッチャ』
パンの漫画10 『VIRONで朝食1』
パンの漫画11 『VIRONで朝食2』
パンの漫画12 『こんがり』
パンの漫画13 『緊張』
パンの漫画14 『花巻』
パンの漫画15 『禁止令』
パンの漫画16 『シベリア』
パンの漫画17 『風紀』
パンの漫画18 『張り込み』
パンの漫画19 『タイミング』
パンの漫画20 『パン』
パンの漫画21 『張り込み2』
パンの漫画22 『太田原くん』
パンの漫画23 『映画館』
パンの漫画24 『見栄』
パンの漫画25 『公開パンラボ』
パンの漫画26 『話し』
パンの漫画27 『護送』
パンの漫画28 『漫画家フード』
パンの漫画29 『発売します』
パンの漫画30 『無題』
パンの漫画31 『張り込み』

パンの漫画32 『あるパン屋にまつわる物語』
パンの漫画33 『喫茶店』

パンの漫画34 『ハニートースト』
パンの漫画35 『3色パン』

パンの漫画36 『グルテン』

パンの漫画37 『新築祝い』
パンの漫画38 『お土産』

パンの漫画39 『朝の散歩』
パンの漫画 comments(2) trackbacks(0)
空想ブーランジェリー 第一所感
かしわで



IMG_0080.jpg


7月15、16日 新宿マルイの8階で、
2日間開催された「ル・プチメック×パンラボ トークショー・空想ブーランジェリー」に
自分も参加した。


気がつけば、自分も主宰の思惑通りに「気狂いピエロ」の世界に引きずり込まれていた気がする。

おそらくお客様もみんなそうだったのではないか?


IMG_0068.jpg

映像を見ながら、そこに出てくるパンを、食器にまで気を配り再現するという途方もなくエネルギーのいる仕込み。

だけれども、要は、この映画の中の世界観に観客を引きずりこんでやろうというのが
主宰のムッシュ池田とプチメックの西山シェフの魂胆ではなかったか?

そして、気がつけば、ていうか気がつかないうちに、
自分もその思惑に、その魂胆に、まんまと乗せられていた。


下の写真にそれが表れています。

ムッシュとゲストの田村恵子さん(アメリの翻訳、フランス語講師他、とにかくフランスに造詣が深いその世界の第一人者で、無類のパン好き)と西山さんの話にみんな夢中でしたから。


死体が横たわっているというのに……。


ほら、左に死体が……(気狂いピエロの引用)


IMG_0092.jpg


でも死体のことなどまったく気にせずトークに夢中。
観客全員がアンナ・カリーナ!
(正確には男子はジャン=ポール・ベルモンド! )


IMG_0102.jpg



いつのまにかパン・トリップ!

してやられた!


昨日は海の日でした
熱射注意報も出るような暑い日でした。







パン・トリップ comments(2) trackbacks(0)
少し厚化粧をして、再登場



きー


パンに住む男キーホルダー

少し厚くなって、
ちょっとした説明の書かれた紙が入って、
再登場。

昨日、今日とマルイで開催される「空想ブーランジェリー」にて、初出しでございます。

値段は変わらず1個500円。


今後はこの厚さがスタンダードになって行くのでしょうか?


空想ブーランジェリーについては、今日も開催されるので、触れないでおこう。

なんせ、
ついて「おっと!」、始まって「おっと!」、話を聞いて「おっと!」、そして……
最低でも3回、いや4回は「おっと!」が味わえる
おっとの4拍子、おっととっと夏だぜ、海の日バンザーイ!


今日来られる方に種明かしは失礼だから、やめときます。


かしわで





パンラボグッズ comments(3) trackbacks(0)
シナモンロール探訪8
ムーミンベーカリー&カフェのシナモンプッラ。

「パンの手土産を何か…」という時に持っていくこともあるお気に入り。
渦巻きの中心軸が地面と平行であるところ、軽く小さめなところが好き。
実は単行本『パンラボ』シナモンロールの頁にも掲載されているので、
詳しい分析はP165-170をチェケラフゥー。

フィンランドの童話『ムーミン』をモティーフにしたベーカリー&カフェということで
店内が可愛く、なんとなく気が緩む雰囲気。
併設されたカフェは空いている椅子にムーミンの巨大ぬいぐるみを置いてくれたりと
ムーミンサーヴィスが徹底されていて居心地も良いです。
キャラクターパン推しでゆるふあく存在している…のかと思いきや、
ペルナリンプやハパンレイパなどフィンランドならではのパンも平然と置かれているので楽しい。



夏で砂糖部分が溶けるから出荷を控えているのかも…と良いように解釈し、
僕ぅらーはいつまでもォーいっしょに飲むビールー冷蔵庫で冷やしたーーーーーままっ!!【D】



にほんブログ村 グルメブログ パン(グルメ)へ panlaboをフォローしましょう
ラブ・ストーリーは突然に

パンラボ comments(0) trackbacks(0)
| 1/2 | >>