パンの研究所「パンラボ」。
painlabo.com
パンのことが知りたくて、でも何も知らない私たちのための、パンのレッスン。
『パンの雑誌』で割田シェフが作ったパンをリアルで味わう!
7月10日(金)、丸の内リーディングスタイル(東京駅前KITTE内)で行われる「決定!ワインに合う山梨の新ご当地パン 勝手にプレゼン会議」。
『パンの雑誌』の誌面でブーランジェリーレカン割田健一シェフが作ったスペシャルなパンを、実際に食べられるまたとない機会。

テロワール=土地の味。
その土地ならではの素材を使ったパンとワイン(あるいはジュース)は、同じテロワールを持つもの同士ゆえに、最高のマリアージュを発揮する。

このイベントでは、割田健一シェフが作った「新ご当地パン」とともに、マルサン葡萄酒による甲州ワイン3種類と、葡萄屋kofuによるぶどうジュース3種類もテイスティングできる。
ワインと合わせるために作られたパンを、甲州ワインとともに楽しむとき、どんなめくるめく体験を味わえるだろう。

たとえば、山梨のフォカチャ「Pane di Campagna(パーネディカンパーニャ)」。
フォカッチャを型で焼く新しい手法がぷるぷるとした未体験の食感を生む。
山梨県産の山椒、セボリやオレガノといったハーブの香りが、混ぜ込まれたゆずの芳香とともに、それ自体マリアージュを生みながら激しく湧きあがる。
それは高原の森の香りにも似て、山梨産の白ワインにあるさわやかさ、柑橘感と相通じるものだ。
そして、ふりかけられた山梨県産「山脈塩屋の塩」。
海のない山梨になぜ塩があるのか不思議に思うけれど、温泉を蒸留して取りだされている。
地底から湧きあがったミネラルのフレーバー。
山梨のワインにあるとされる塩味と驚くほど似通って、抜群の相性となっていた。
オリーブオイルではなくグレープシードオイル(ぶどうの種の油)を使用したのもワインを意識してのことだ。

その他、下記もご用意する予定。

・赤ワインのカンパーニュ
(山梨県産の赤ワインを作るときに出た搾りかすから作られたピューレ、マルサン葡萄酒の赤ワイン「ベリーA 百」が混ぜ込まれている)

・ブリオッシュ
(鬼塚卵農園の平飼い卵、麹糖[江戸時代からつづく造り酒屋の麹による甘味料]使用)

すべて、小麦粉は山梨県産のゆめかおりを使っている。
大手メーカーの小麦粉のように、外国産小麦を使って簡単にパンになるよう調整されたものではなく、それだけに割田シェフの腕の見せ所となる。
地粉ならではの土っぽい香りや、素朴な食感を楽しむことができるし、ワインのテロワールとも通底して、マリアージュを生むのだ。

日時:2015年7月10日(金)  
   開場18:30 開演19:00 終演20:45(予定)
定員:60名(先着順)
参加費:1800円(試飲ドリンク&パン付き)
場所:マルノウチリーディングスタイル(東京駅前KITTE内)
出演:割田健一(ブーランジェリーレカン)
   古屋浩(葡萄屋kofu)
   池田浩明(パンラボ)
お申込みは、マルノウチリーディングスタイル店頭、または下記のアドレスまでメールにてお願いします。

予約申し込みアドレス
eventrs01@gmail.com
(メールにお名前・お電話番号・参加人数・パンの雑誌イベント参加希望とお書きください。)


新麦コレクション
日本各地から届く麦の便りを発信中

全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。
- comments(0) trackbacks(0)
パンの雑誌news ヌーヨークから八代将軍まで


Oooooooo New York




IMG_1967.JPG




IMG_1966.JPG



ル・プチメック 西山逸成さんと行く New York


「ニューヨークのベーグル屋」ってどんなところだろう?
そして、
「ニューヨークのおいしさとはパワーだった」とはどういうことだろう?


ムッシュ池田浩明が、西山さんと(ブーランジュリー ボヌールの箕輪さんも同行)ニューヨークのパン屋を巡り、
そこで感じた息吹を綴ってます。

ベーグル屋だけでなく、
sex & the city にも登場した本場のザ・シティ・ベーカリーにも、
ハード系のパンやピッツァやペストリーを出すイタリアンな店にも、
菜食主義のドーナッツの専門店にも立寄ってます。


「日本にもって帰りたいパン屋があった」
とはどのパン屋のことでしょう。


アメリカって考えると、広がらないことでも、
ニューヨークって考えると,広がることもある。
気軽に行ってみたいとは言えないけれど、今は向こうから来てくれる時代でもある。
食べてみたい、店の雰囲気を体感してみたいと思ってもいいはず。
少なくとも昔よりは未来は遠くないはず。

だから今は、西山さんとムッシュが見たニューヨークのパン屋(ベーカリー)をじっくり堪能しておこう。


でも、それだけじゃない。

二人はそこから、江戸時代へとタイムスリップした。


トゥトゥトゥ〜〜トゥ!トゥ!トゥ!トゥ〜〜〜〜!!



IMG_1963.JPG


西山逸成&池田浩明の名物企画
空想サンドウィッチリー 第9回

テーマ「暴れん坊将軍」

ムッシュの「江戸時代の将軍が食べていたサンドウィッチを知りた〜〜い!」という無茶ぶりに
西山さんが出した答え、それが「暴れん坊将軍」です。

写真にあるタイの塩釜焼きも答えの1つです。

もうこれだけで、どんなサンドウィッチか知りたくてワクワクしてきます。

しかも、この無茶ぶりに京都の東映太秦映画村の方も応えてくれました。

空想サンドウィッチリーとは、思い描いたサンドウイッチを実際に作って、最高の場所にダンボールで作った屋台を設置して、そこでどなたかに実際に食べてもらい、はじめて完成する企画。
だから場所もたいへん重要なんであります。



IMG_1490.JPG



場所だけでなく、八代将軍・徳川吉宗とめ組の頭領まで駆けつけてくれました。



IMG_1499.JPG



目の当たりに300年浪漫



FullSizeRender 12.jpg


想像だけでは美味しいサンドウィッチは仕上がりません。
想像して、さらに着地を決める。
サンドウィッチ、スープ、付け合わせ…、そしてレシピ………




パンの雑誌は好評発売中です。
(特捜班)


IMG_2035.JPG
先週のHallo Worldのデニッシュ会議を観て、聴いて、
たまらなくデニッシュが食べたくなった。
写真は、ル・プチメックのグレープフルーツのデニッシュ。
白ワインとローズマリーとハチミチでコンポートしたグレープフルーツがあまりにも瑞々しくて、
滴るような美味しいデニッシュだった。
 
パンの雑誌
amazon楽天で取り扱いがあります。
全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。

パンの漫画
全国の書店でお問い合わせください。
- comments(0) trackbacks(0)
本日22時より、パン会議。
J-WAVEを聴いていたら、ハリー杉山さんが
「本日のHELLO WORLDはパン会議で〜す。
パンを語り出したら止まらなくなるパンラボの池田浩明さんと
デニッシュを食べます」
と告知してました。


デニッシュだそうです。


いつもパン会議を聴いていると、題材に上げられたパンが食べたくなってしょうがないので、
慌てて、セブンイレブンに行って、デニッシュを買ってきました。
準備万端でございます。


一応ふたつ。
りんごとブルーベリー。
IMG_2031.JPG


22時(J-WAVE・HALLO WORLD)からです。
この番組はユーストリームで映像も見られるはず。
この映像が曲者で、やたら美味しそうに食べるから、よりいっそう食べたくなるんであります。


どんなデニッシュが選ばれるのかな?


参考文献です。
クリームパン会議の模様です。
https://www.youtube.com/watch?v=b7HqnYXpCV4

サンドウィッチ会議です。
https://www.youtube.com/watch?v=oCTG15QKhno



(パンの雑誌・特捜班)
 
パンの雑誌
amazon楽天で取り扱いがあります。
全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。

パンの漫画
全国の書店でお問い合わせください。
- comments(1) trackbacks(0)
決定!ワインに合う山梨の新ご当地パン勝手にプレゼン会議

11392949_801885316575397_3438734879459020796_n.jpg


パンラボ・プロデュース「パンの雑誌」発売記念イベント

決定!ワインに合う山梨の新ご当地パン勝手にプレゼン会議
 

『パンの雑誌』の企画でブーランジェリーレカン割田シェフが山梨のワインに合うパンを、山梨の小麦や山梨産の材料でつくりました。おいしくできたのでどうせなら皆さんに食べてほしいと思い、ワインやぶどうジュースとともに楽しめるイベントを企画しました。

生産者の皆さんのモノづくりへの熱い思いに耳を傾けながら、貴重で美味しい時間を一緒に過ごしませんか?皆さんのご参加お待ちしております。
 

参加演者 「葡萄屋 KOFU」 
      古屋 浩さん・・・おいしいジュースの作り手

     「ブーランジェリー銀座レカン」
      割田健一さん・・こだわりのパンの作り手

     「パン・ラボ」
      池田浩明さん・・パン好きの食いしん坊
 

日時:2015年7月10日(金)  
   開場18:30 開演19:00 終演20:45(予定)

定員:60名(先着順)

参加費:1800円(試飲ドリンク&パン付き)

場所:マルノウチリーディングスタイル

お申込みは、マルノウチリーディングスタイル店頭申込または下記メールにてお願いします。

予約申し込みアドレス:eventrs01@gmail.com

(メールにお名前・お電話番号・参加人数・パンの雑誌イベント参加希望とお書きください。)




--------------------------------------------

パンの雑誌のP44〜P47

ブーランジェリーレカン割田健一の
山梨を勝手にプロデュース

IMG_2005.jpg

このページを読んで、よだれが出てしまった方も多いのではないでしょうか?

ブリオッシュ
ブレッドマフィン
カンパーニュ
フォカッチャ

全部山梨の素材で作り上げた、
山梨のワイン、山梨のブドウジュースに合うパン。

ムッシュ氏ばっかズルい!

ワタシにも食べさせろー!!

そんな声が割田シェフに届いたのかもしれません。
少なくとも自分は、ムッシュに直接言いました。

食べたいっての!
飲みたいっての!

ってね。

だって、ワインだけでなくブドウジュースもとびきり美味しいって、
人生で一番旨いブドウジュースだって、
言いはってましたからね。

おいおいちょっと待ってくれよ!
ウェルチより美味しいってか!?
(↑美味しいブドウジュースはウェルチしか思い浮かばない自分)

「飲んでいただければ、わかりますよ」

おっと! 

「パンは上記の中から数種類を、ワインとブドウジュースも数種類ずつテイスティングできる予定です。アルコールが苦手な方でも楽しめると思います」

おっととっと!夏だぜ!プレミアムだぜ!


興味のある方は、早めの応募をオススメいたします。



(パンの雑誌/イベント特捜班)
 

パンの雑誌
amazon楽天で取り扱いがあります。
全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。

パンの漫画
全国の書店でお問い合わせください。

- comments(0) trackbacks(0)
堀道広のパンラボ
IMG_1957.JPG


パンの雑誌とパンの漫画(増刷出来)。

どちらも、堀さん大活躍!
どちらも、好評発売中!



シンボパンを訪れたムッシュ氏の脳内で起こった出来事です。

IMG_1961.JPG


鹿おどしだーーーーーーーー!


パンの雑誌P51〜「さすらいのクロックムッシュ氏」より。




IMG_1960.JPG


お待ちかねのキーホルダー最新ver.は7月上旬〜中旬に発売できそうです。

今までとはまた違った雰囲気のシティ派な、でも堀テースト満載(パンの雑誌P66参照)の逸品に仕上がりそうです。
(お取り扱いしていただける書店さん、ショップさんございましたら、ガイドワークスの営業部までお問い合わせください。03-6311-7777)



日曜日は、ムッシュ氏(池田浩明)と堀道広さんの愛パン家免許証交付会です。
参加してくださるみなさん、世界に一つだけの免許証(免許証だから当たり前ですけど)を
作りましょう。

絵に自信がない!?
大丈夫です。
ムッシュの絵も相当ですから。

堀さんがアシスタントしてくれるそうですから安心してご参加ください(←けっこうなプレミアムですぞ!)。


愛パン家免許証ラフ0 2.jpg


詳細はこちらで。
http://panlabo.jugem.jp/?eid=1917



シンボパン、取材中の二人。
IMG_1111.JPG

漫画の裏話も聴けるかもしれません。

IMG_1159.JPG



(パンの雑誌特捜班)


 
パンの雑誌
amazon楽天で取り扱いがあります。
全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。

パンの漫画
全国の書店でお問い合わせください。
Amazonは現在品切れ中です。


キーホルダーはガイドワークスのネットショップでもご購入できます。
- comments(0) trackbacks(0)
小麦畑でピクニック
滋賀県日野町でディンケル小麦(古代小麦)を作る廣瀬敬二郎さんが、「小麦畑でピクニック」を主催しました。
青い穂をつけた小麦畑にデッキを作り、そこでパンやおいしいものを食べるというものです。
まるで広がる小麦の海に浮かぶ船。
畑を吹き抜ける初夏のさわやかな風が頬を撫で、穂を波のように揺らしていました。
食材はすべて土地のもの、手作りのものばかり。
(いのししの肉でベーバキュー)
いのししの肉のパテ・ド・カンパーニュ。
肉味が濃厚で驚くほど臭みがないのです。
廣瀬さんが仕掛けた罠にかかった野生のいのししの頸動脈を切って殺し、かじかむ手で冬の川に浸してきれいに血抜きをすることでこのような味になるとのこと。
ディンケル小麦を使った大きなパンが用意されていました。
先日も書いたパーラー江古田のパン、そしてドリアンのカンパーニュ。
ディンケルならではのすばらしい香ばしさ。
近くにある古株牧場のラクレットチーズ。
ラクレットオーブンを持ち込んで、溶かしてパンにのせて食べる。
野の香りがして、濃厚なパンの味にとてもあっていました。
東京からは浅草の粉花のおふたりも参加していて、ディンケルをブレンドしたカンパーニュを持ってきてくれました。
北海道小麦らしい甘さが感じられるパンにディンケルが香ばしさの色を添える、おいしいものでした。
横には農林61号の畑。
ディンケルに先駆けて茶色く染まった穂を「手でこすってみてください」と廣瀬さん。
野毛のついた殻はあっけなく外れ、褐色の粒が顔を覗かせます。
まるで食べてくれと言わんばかりに。
その粒を口に含むとミルクのような味わいがかすかに口の中にしました。
いま白いでんぷんの液が出る乳熟期という段階にあります。
ディンケルならこう簡単にはいきません。
硬い皮はしっかりとくっついて、病気から麦を守ります。
小麦の栽培をはじめた人類は、食べることの容易な、殻が外れやすいものを選んで翌年播くことで、小麦の品種を改良してきました。
ディンケルの殻が外れないことは、人類による品種改良以前の特徴をこの麦が保っていることを表わしています。
ピクニックのあとは、フィンランドの伝統装飾である「ヒンメリ」を麦わらで作りました。
ストローのような穴の中に貼りで糸を通して、抽象的なうつくしい形を組み上げていきます。
手先に集中を要求されみんな無言。
収穫期を終えた、冬の北欧の長い夜に、人びとはこんな手仕事をしながら夜を過ごしたにちがいありません。
すべて手作りで行われた廣瀬さんのイベント。
参加者はみんな心をリフレッシュさせ、楽しい気持ちで家路に着きました。
こんなイベントが全国で行われたらすばらしいと思います。(池田浩明)
新麦コレクション
パンの雑誌
現在、amazon再入荷されました。
楽天で取り扱いがあります。

全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。
愛パン家免許証交付会@吉祥寺パルコ
- comments(0) trackbacks(0)
愛パン家免許証交付会@吉祥寺パルコ
愛パン家免許証ラフ0 2.jpg
下記のうち5項目以上あてはまった方、あなたは愛パン家です。
□パンを食べると幸せな気分になる。
□いつもパンが食べたくて仕方ない。
□おいしいパンがあると朝起きるのが楽しみ。
□パンを食べていると我を忘れる。
□知らず知らずパン屋の前で足を止めている。
□パンを眺めているとうっとりする。
□人とパンの話をしていると尽きない。
□またパンを買いすぎたとパン屋を出たときに気づく。
□手みやげを選ぶとパンになる(自分が食べたいから)。
□旅行に行ってまでパンを買う。
□つらいことがあると、パンが食べたくなる。
□楽しいことがあっても、やっぱりパンが食べたくなる。
このたびパンラボ愛パン委員会で愛パン家免許証を発行することになりました。
「パンの漫画」堀道広作の免許証フォーマットを元に、オリジナル免許証を交付いたします。
ご参加の皆さんには会場で自画像・パンキャラ・落書き等を描いていただき、その場でラミネート加工してお渡しいたします。
「私は絵が下手だし…」とお思いの方、まったく心配ありません。
堀道広による懇切丁寧な自画像の書き方教室も行います。
免許証の交付につきもの、不肖池田浩明による愛パン家講習会もあります。
お気軽にどうぞ!
「パンの雑誌」発売&「パンの漫画」増刷記念イベント
『愛パン家免許証交付会』
場所:パルコブックセンター吉祥寺店
時間:6月14日(日)14時
お申し込みはこちらのリンクまで↓
昨年、同じ会場で行われた漫画道場の模様です。




パンの雑誌
現在、amazon(再入荷)、
楽天で取り扱いがあります。

全国の蔦屋書店でも取り扱いがあります。
- comments(0) trackbacks(0)
ふしぎな免許証



愛パン家免許証ラフ0 2.jpg




堀よしえさん
明治3年生まれか……

なんてハイカラなおばあさんだ!!


でも、いいなぁ〜これ。


欲しいっていうか、交付してもらいたい方はパルコブックセンター・吉祥寺店に集まれ〜〜〜。




 
- comments(0) trackbacks(0)
おいしいパンって、なんだろう座談会
IMG_1837.jpg

パンの雑誌 P48より。

まさこぱん
ペイザンヌ
アニエス

パン歴30年以上の三人娘に好き放題に語っていただいた「おいしいパンって、なんだろう座談会」。

10年以上前にあらゆるパンを食べつくしている姐さまがたの一言一言は、
シンプルだけどフォーエヴァー、
応えはあるけど、ネバーエンディングストーリー。

リアルかつファンタジックな座談会となりました。

え? ワケわかんない?

たとえば、アニエスとペイザンヌが声を合わせて、感情をむき出しにしたのが、
まさこぱんのこの一言に対して。

「かつてない美味しいあんこに出会ったの」

ぬぅぅぅぅぅぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!


IMG_1838.JPG


あのまさこぱんが「泣きそうになった」美味しいパンって!!



「おいしいパンとおいしすぎるパンの違い」
「足し算のパンが好きか、引き算のパンが好きか」
「パンは嗜好品か、日常品か」


パンの目覚めから、今夢中のパン、永遠のパンまで、
愛パン家ならではの着眼点で話が展開していきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーー

日本の食パンとどら焼き。


IMG_1832.JPG



アニエスが「Q10・理解されにくいけれど、自分では美味しいと思っているマニアックなパンの食べ方」で
教えてくれたどら焼きサンドを再現してみました。

左はふつうのどら焼き(アニエス推奨)。右は生クリームのどら焼き(マイ・アレンジ)。

こ、これは!!!??

IMG_1845.JPG


おそるおそるパクついてみる。

ぬぅぅぅぅぇぇぇぇぇ!!!!

これは……!!!

すぐさま、パンラボ主宰のムッシュに食べてもらう。

「こ、これは……アリですね!!!」

でしょ!
あ〜〜りなんですよ。

「想像を超える美味しさですね」

だよね。
今流行りのギャップ系セ・ボ〜ンだよね。

本当はバターを塗らないといけないんだろうけど、バターなしでも美味しかった。

ちなみに美味しいのは断然、左のふつうのどら焼きサンド。

どうぞ、お試しあれ。


プロフィールがてら、
まさこぱん
ペイザンヌ
アニエス
に10の質問をぶつけ、愛パン比べをしています。
ここも読みごたえ抜群なので、どうかお見逃しなく。



パンの雑誌は、お近くの書店かTSUTAYAAmazonでお求めください。
パンの漫画(著・堀道広)も増刷しました。



パンの雑誌・特捜班




 
- comments(0) trackbacks(0)
| 1/1 |